スポンサードリンク
デッキレシピ

赤単バイクの登場でバイクは5色を制す

  • LINEで送る
Sponsored Link

皆さんこんにちは、そして初めまして「よしきち。」と申します。福岡を中心に活動しているDMPです。

さて、そんな僕の初の記事ですが、今回は僕の大好きな「バイク」と呼ばれるデッキタイプについて書いてみようかなと思いました。

この記事を書いている2018年春、環境にいるバイク(「轟く侵略レッドゾーン」等侵略能力持ちのクリーチャーを展開してビートダウンを決めていく速攻デッキ)といえば「赤白バイク」が筆頭です。それに続いて少数、前環境の名残「赤青バイク」、他バイクに比べ安定性のある「赤緑バイク」、ハンデス等の妨害手段を採用した「赤黒バイク」等が存在しています。

 

・・・「赤単」は?

 

そもそもバイクってのは赤単が中心に組まれたデッキタイプです。アニメや漫画ではバサラくん(アニメ、漫画でのバイク使い)が勝太くん(アニメ、漫画での2代目主人公)にむかって「俺のバイクで3ターンキル決めてやるぜ・・・うへへ・・・」的なこと言ってましたしね。

若干話がそれたので修正。そもそもなんでこんなにカラフルな塗装が施されたバイクが使われるのかと言われたらそれはどんなデッキにも必要な環境への対応が理由です。自分のしたい動きの準備を整えるため、苦手な相手の動きを阻害するため、といった感じで要望を埋めるには他文明の力を借りるのが手っ取り早く強いんです。ただバイク好きの僕からしたら赤単でも環境に入りたい・・・。と、いうことで心動くままにレシピを作りました。

はい、こちらレシピです。ただこれはただの第1版。完成度は10%です。これを100%に近づけるために僕が力を入れるのはもちろん、この記事を読んでいるあなたが興味を持ってデッキを作って調整したらその成果を教えてください。バイク好きの同志は大歓迎です。

では特徴的なカードのご紹介です。

・百万超邪クロスファイア&暴走龍5000GT

はい、バイクならではの封印や「超音速ターボ3」の手札入れ替えによって墓地がガンガン貯まります。なのでこいつらを投げるのが容易になるんですね。特に気に入ってるのが5000GTです。まず高打点SAであること。そしてなんといってもパワー5000以下のクリーチャーとサイキック・クリーチャーの着地を封じる能力が魅力的です。殴るデッキの天敵である「閃光の守護者ホーリー」や「終末の時計ザ・クロック」、バイケンを出せるシノビ「怒流牙佐助の超人」等を封じることができるのです。レシピでは直感で採用率がクロスファイア>5000GTになってますがもしかしたら逆になるかもしれません。

・勇愛の天秤

初動と除去を兼ね備えた一級品。バイクってどうしても手札の完成度によって強さが変わってしまうのでこういった低コストのルーティング能力は痒いところに手が届くレベルです。またパワー2000以下を焼く能力、光のミクセルやジョーカーズのヤッタレマンといった、相手の妨害札や初動札を潰せるのもいいですね。

 

続いて書きながらいいなと思ったカードをば

・”破舞”チュリス&超音速レッドゾーンNEO

トップギアが生き残れば2マナ、残らなくても3マナでテンポよく展開できる速攻コンビ。チュリスの攻撃に合わせて侵略すればBADによる破壊を防ぎ、手札にその先の侵略クリーチャーがいれば更に展開ができます。ただ「熱き侵略レッドゾーンZ」との相性は悪いのでどっちかが入ればどっちかが抜けます。またNEOの2回攻撃に合わせて「龍装者バルチュリス」が反応してさらに攻撃できるとかも考えましたがそれはまたほかの赤単速攻にしたほうが強いので置いときます。

 

またこのレシピ、遠くから見たらわかる通り受け札が壊滅的です。スペースができたらS・トリガーや革命トリガーのカードを入れ込んでみてください。ただ個人的には「ボルシャック・ドギラゴン」と「爆殺!!覇悪怒楽苦」はあまりお勧めできません。ボルドギはもちろん進化クリーチャーが多いためですね、失敗する確率が高いです。ハードラックはSSTの強制バトルが辛い。出るクリーチャーのパワーは大体低いですからね。封印剥がせると言っても望みは薄いです。

 

はい、そんなこんなで赤単バイクについてグダグダと語ってしまいました。とりあえず僕のバイク愛が伝わったらそれだけでもこの記事を書いた甲斐があったかなとか思ったり。他バイク好きの皆様!環境を5色のバイクで染めてみませんか?それでは今回はここまで、お付き合いいただきありがとうございました!

スポンサードリンク
  • LINEで送る

コメント

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)